音楽

音楽 · 2023/05/22
 これからリコーダーを始める小学校3年生への導入講習のお仕事、今年で4年目です。今期は5日間の日程を取り、先週の金曜日に最後の授業を終えました。 茨城県 つくば市 谷田部南、つくばみらい市 小張、福岡 埼玉県 吉川市 美南、越谷市 増林、 久喜市 本町、蓮田市 黒浜西、平野、日高市 高麗川、飯能市 奥武蔵、入間郡 川角...

リコーダー三昧の週末
音楽 · 2023/04/17
 一昨日は第三土曜日でした。第三土曜日の午前中はいつも「リコーダーコンソート青葉」の指導、会場を移動して午後は「リコーダーを楽しむ会」の指導。この日はその後、帰宅して個人レッスンを1コマやり、それからコンサートを聞きに護国寺の同仁教会へ出かけました。

音楽 · 2023/03/31
今回の卒業演奏会を企画し、やり遂げた現ミノーレメンバーの皆さまに、心からお礼申し上げます。一つのグループが終わるという形を見せる、ということは、現メンバーだけでなく、今までミノーレに関わった人すべて…メンバーのご家族なども含めて…にとって大変意味のあることだったと思います。人はそんなに多くのものを持って歩くことはできません。一つ、終わらせてお片付けして、すっきりしたらまた何かそこに新しいものを入れたくなるかもしれません。そうでなくても、その場所がすっきりしたことで見えてくる何かがあるかもしれません。いつも終わりは始まり、です。

音楽 · 2023/03/28
最初にソロコンサートをしたのは2007年。次が2011年。それぞれテレマン、ふたりのG.B.ルイエを取り上げました。それから12年ぶりの自身の企画になります。 え~!いまさら~!ソロでコンサートするの~?!と何度も自分に問いましたが、だって、やりたいんだもん…

音楽 · 2023/03/26
 横浜市青葉区を拠点に30年近く活動を続けてきたリコーダーアンサンブルグループ、コンソートミノーレが解散することになりました。コロナ禍が始まって以来、活動を休止していましたが、この会へ向けて活動を再開。10か月ほどの準備期間を経て卒業演奏会を開催します。...

雨ニモマケズ!スーパーリコーダーカルテット東京公演
音楽 · 2022/11/28
ルーテル市ヶ谷ホールにてスーパーリコーダーカルテットリサイタル「こんなリコーダーが聴きたかった!Vol.10」東京公演を行いました。前日は雲一つない青空で20度を超える暖かさだったのに、一夜明けたら寒~い、暗~い雨の朝。雨は一日中降り続き、しかも開演時間に向け風も出てきて、土砂降り状態。でも開演時間になって扉を開けたら、たくさんのお客様の温かい拍手が出迎えてくださいました!雨にも負けず、盛会!

音楽 · 2022/11/08
 先週木曜日の文化の日、大阪の天満教会でスーパーリコーダーカルテットのコンサート「こんなリコーダーが聴きたかった!」Vol.10をしました。満席のお客様のご来場に、とてもうれしく演奏させていただきました。 会場の雰囲気の温かいこと!関西のお客様は反応が良いというかノリが良いというか…...

音楽 · 2022/11/02
明日のコンサートのために、昨日から大阪に来ています。朝の大阪をお散歩。

SRQリハーサル始まりました!
音楽 · 2022/10/05
昨日、一昨日と、スーパーリコーダーカルテット(SRQ)リサイタルシリーズ「こんなリコーダーが聴きたかった!Vol.10」のリハーサルに行ってきました。昨年11月の「魅惑のリコーダー」コンサートの後、今年に入って何度か選曲やパート決めのために集まり、今回本格的にリハーサル開始!

音楽 · 2022/09/28
 25日日曜日、鶴見区民文化センターサルビアホール音楽ホールで20回目の発表会をしました。大学時代のアルバイトの延長でレッスンを始め、1989年に横浜のイギリス館で単独主催の発表会をしてから、はや33年。長いような、短いような…いや、やっぱり長い。  たくさんの生徒さんと、たくさんの時間を過ごしてきました。いやなこと…あったかな…思い出せない。...

さらに表示する